2009-07-27

ヒサカキとアイビー

我が家の玄関は、マンションなのに玄関と通路の間に垣根があります。
ヒサカキの垣根です。

このヒサカキを垣根に植えるのが管理組合でのルールのようですが、かなり手入れが必要で苦労しています。
水やりが欠かせないのと、葉っぱに病気がつきやすいようで、定期的な防虫剤の散布が欠かせないです。

別のお宅では日照の関係でどうしても日陰になってしまい新しいヒサカキを植えても枯れてしまっています。
一方ヒサカキを管理する造園会社に言わせると”水やりなどの管理が悪い”との主張。明らかに日照条件のせいだと突っ込みたいですが、管理組合と造園会社の主張は平行線をたどっています。

はたしてヒサカキがこのマンションの垣根に適しているのか・・・
















そんなヒサカキの根元に、アイビーを置いておいたら大繁殖しています。
葉っぱに虫がつくこともなくいい感じできれいです。

ただ、ものすごい成長が早いので、2週間に1回は間引きが必要ですね。

2009-07-16

モンステラ

観葉植物のド定番、モンステラ。
我が家のリビングにも置いてあります。

もしかすると、ヒメモンステラの葉っぱの形にも見える気がしているのですが、購入したお店では”モンステラ”と表示していました。葉っぱの形がとてもかわいいので、どっちでもよいですがw

6月後半から新しい葉が出てきて、最近葉が開いてきました。

2009-07-06

ベランダグリーン(3)

育てるのに手間のかからないグリーンの代表格が”ソテツ”です。
葉っぱの形はまさに南国の雰囲気!


我が家のソテツは2年前に格安で購入した小さめのもので、15cm四方の陶器に植えてあります。

基本的に雨水にさらす程度で水やりはあまりしていません。


そして、とにかく成長がゆっくりなのがソテツの特徴でしょう。
いつも、同じ色合い、同じ形です。








最近になって、新芽が出てきました。

たまに、秋頃に新芽が出てきてしまうものがあったりするのですが、暑い季節の新芽なので、きれいな葉が開いてくれることを期待しています。

2009-07-01

ベランダグリーン(2)

ベランダに置いてあるグリーンの紹介の続きです。

とにかく「手間がかからない」グリーンを選んで置いています。


”ドラセナ”は、6月に入って急激に葉が成長してきました。
冬場はほとんど水やりをせず、だいたい週に1回程度の水やりだけ。

4月になっても新しい葉が出てこなかったので、枯れてしまったかと少し焦りましたが、5月中旬頃から徐々に新しい葉を出してきました。









ドラセナの新しい葉が出てきている様子です。一部の葉は葉の先端どうしがくっついていて環状になっています。
不思議な感じです。